アフィリエイト初心者のやり方を考える

インデックスとは

インデックスに関する知識も必要です。

 

特に初心者さんからのメールで多いのですが、
「作ったブログやHTMLサイトにアクセスが全然来ません」

 

アクセスが来ない原因、

 

キーワード選定が悪かった?
ライバルが強かった? 
そもそも需要がない?

 

さまざまな予想がつくと思いますが、

 

多くの人にあてはまっていることがあります。

 

 

それが、「サイト(記事)が そもそもインデックスされていない

 

 

ということです。

 

インデックスとは?

 

ブログやHTMLサイトを作った場合、お客さんはどこからサイトにやってくるのでしょうか?

 

 

あなたが、美脚ダイエットサイトを運営していたとします。

 

 

このように、訪問者さんは、
Yahoo!やGoogleなどの検索エンジンに 興味のあるキーワードを入力して検索し、出てきたサイト一覧から選んで
気になったサイトにアクセスしてきます。

 

 

あなたが、美脚ダイエットブログを運営していたとして、Yahoo!やGoogleからアクセスを呼びたい場合は、

 

これらの検索エンジンから 「美脚 ダイエット」というようなキーワード検索をされた時に
1ページ目であれ、100ページ目であれ、あなたのサイトが表示されなくてはいけません。

 

 

サイトが表示されて初めて、Yahoo!やGoogleからのアクセスが来ます。

 

 

これを、インデックスを理解していない人の場合、

 

 

サイトを作ったら、無条件で、
自分のサイトが Yahoo!やGoogleに表示されると勘違いしています。

 

 

 

インデックスされていれば、Yahoo!やGoogleの
1ページ目であれ、100ページ目であれ、1万ページ目であれ、どこかに必ずあなたのサイトが出てきます。

 

 

しかし、インデックスされていなければ、1ページ目から1000ページ目までずらりと見ても、
サイトが出てこないのです。

 

 

電話をかけたい時
どうしますか?

 

「電話帳」

 

ここで、住所と本名を照らし合わせて 一致したところ。
その人の電話番号を見て、電話をかけるという流れが普通ではないですか?

 

 

もし、電話帳に自分の電話番号を載せていなかったら、どうなる?

 

 

いくら探しても、電話番号は出てきません。

 

 

どうしても電話しなくてはいけない

 

 

という場合は、周りの知人に聞くなりして、誰かをつたって教えてもらうというような方法になってしまいます。

 

 

これと一緒で、あなたのサイトがインデックスされていない状態 = 電話帳にあなたの電話番号が載っていない状態
ということです。

 

 

つまり、もともとのデータベースに載っていないのですから
人が来る道筋ができておらず、アクセスは来るわけがない。ということになります。

 

こうならないためにも、Yahoo!やGoogleにインデックスされてないといけない
ということは、くわかりましたか ?

 

 

 

 

 

インデックスされるまでの仕組み

では、インデックスされるまでの仕組みについてお話していきます。

 

インターネット上では、クローラーと呼ばれる自動巡回ロボットが、
日々、巡回しています。

 

インデックスとは

 

巡回している中で、新しいURLを見つけたら
URLを持ち帰り、
それを検索エンジンのデータベースに登録する

 

 

というような具合になっているんですね。

 

 

このクローラーは、どういったところにやってくるのかというと、

 

 

もともとインデックスされているURLのサイト にやってきます。
インデックスされていないサイトに来てくれるわけではありません。

 

 

ですので、あなたが新しいサイトを作ったとして、
そのサイトは新規サイトなので、インデックスされていませんから、
ここにクローラー君が来てくれるわけではないのです。

 

 

先ほども言いましたように、もともとインデックスされているサイトにやってくるので、
すでにインデックスされているサイト(クローラーが来てくれるサイト)に、
あなたの新しいサイトURLを貼っておく必要があります。

 

 

 

そうすることにより、クローラーが、
このブログに巡回してきた時に、
「お!この のURLは初めて見たな」 
ということで
あなたのサイトのURLを持ち帰ってくれて、
その後検索エンジンに登録してくれるのです。

 

 

これをブログ記事投稿画面上でのソースで見ると、

 

インデックスとは

 

このようになっていますが、SEO上、 テキストリンク(文字リンク)の方が良いですので、

 

 

 美脚ダイエット

 

 

このようにしておきましょう。

 

 

これをアンカーテキスト(テキストリンク)と呼びますが、

 

テキスト=文字 という意味ですのでテキストリンク とは 
文字にリンクが入ったもののことを言います。

 

こうしますと何がいいのか? というと、

 

 美脚 ダイエット 

 

 

http://123.com というURLのサイトは、
「美脚ダイエット」について書かれているサイトなんだな。

 

 

と クローラーに判断させるためです。
そうしますと、インデックスされた時に
このサイトは 美脚ダイエットについて書かれているサイト
という立場にしてくれますので
美脚ダイエット関連で検索された時に、
このサイトが検索にヒットしやすい状況になります。

 

 

インデックスされるまでの仕組みについては わかりましたでしょうか?

 

 

 

まとめ

 

 

1、 サイトがインデックスされていなければ
   検索エンジンからのアクセスはこない。

 

 

2、 サイトを作ってもインデックスされるわけではないので、  
   すでにインデックスされているサイト上から
   自分のサイトURLを貼って 
   クローラーに拾ってもらう必要がある。

 

 

ということになります。

 

すべての記事がインデックスされてるわけではない

上のお話が理解できた上で 次のお話に行きます。

 

例えば、http://123.com のサイトが
インデックスされたとします。

 

そして、このサイトに100記事分書いたとします。

 

ですが、またここで問題があるのですが、
いくらサイトURLがインデックスされているからといって、
100記事分すべてがインデックスされているとは限りません。

 

http://123.com/1.html ・・・インデックスされている
http://123.com/2.html ・・・インデックスされている 
http://123.com/3.html ・・・インデックスされている
http://123.com/4.html ・・・インデックスされている
      ・
      ・
      ・
http://123.com/51.html ・・・インデックスされていない 
http://123.com/52.html ・・・インデックスされていない
http://123.com/53.html ・・・インデックスされていない

 

 

 

このような感じで、
せっかく書いた記事がいくつも無駄になってしまっている
ということもあり得ます。

 

 

本当は、100記事全てインデックスされているのが理想です。

 

 

また、インデックスされるまでの期間 というのも重要で、
書いたその日や次の日にインデックスされる場合もあれば、
1か月後にようやくインデックスされる場合もあります。

 

 

これだと、 インデックスされていない間の期間分は、
アクセスすら来ないので、その記事から得られる報酬が0円です。
これだともったいないですよね?

 

クローラーは、すでにインデックスされているサイトに対し、
日々、「新しいURLはないかな〜」 と巡回しているということでしたが、
このクローラーも、毎日すべてのサイトに同じ頻度で訪れてくれるわけではありません。

 

 

毎日クローラーが来てくれるサイトもあれば
3日に1回クローラーが来てくれるサイトもあるし
1週間に1回しかクローラーが来ないサイトもあるし
1ヶ月に1回しかクローラーが来ないサイトもあるし

 

 

そのサイトによって、クローラーが来てくれる頻度が様々です。

 

 

できれば、高頻度で来てくれた方が
新しいURLを発見してくれやすくなるので、
自分のサイトには、来てくれる頻度を多くしてもらいたいところです。

 

 

じゃあ、どういう基準で 
クローラーが来てくれる頻度が変わるのか というと、

 

 

そのサイトの記事の更新頻度です。

 

 

 

もし、あなたがサイトの記事を1ヶ月に1回しか更新していないとしたら、

 

 

 

クローラーは 
「あ、ここのサイトは1ヶ月に1回しか更新してないから 
毎日来ても無駄だな」 ということになり
めったに来てくれなくなります。

 

 

 

それとは逆に、毎日更新しているサイトだと、
「あ!このサイトは更新頻度が高いから、僕も頑張っていっぱい来よう!」
ということになります。

 

 

 

 

そこで対策としては、

 

 

 

更新頻度を高くして、
クローラーが頻繁にやってきてくれるサイトを1個でもいいので持っておく

 

 

 

クローラーが頻繁に来てくれるサイトを持てたら、
次回から新サイトを立ち上げた時に、 このサイト上に
新しいサイトURLを貼り、 新サイトが早くインデックスされるように手伝ってあげる

 

基本的には、HTMLサイトよりも 
無料ブログの方がインデックスが早いので、
インデックス用として使うのも 無料ブログがいいでしょう。

 

無料ブログの方がインデックスが早い理由

なぜ、無料ブログの方がインデックスが早いのかというと、

 

例えば、

 

Seesaa blog
http://blog.seesaa.jp/

 

 

このSeesaa blog のトップページは、もちろんでありますが
インデックスされていますので、クローラーもやってきます。
そして、このSeesaa blog のトップページには
以下のように 新着記事や 人気の記事などへのリンクが
貼りつけられています。

 

ここに出ているブログは 私達ブロガーの記事が出ています。
こういうところから クローラーが見つけていき、インデックスしてくれたりもします。

 

 

他にも、ブログパーツやPING送信機能などがついているおかげで、
インデックスされるための道筋が出来上がっているので、
HTMLサイトよりもブログの方が、インデックスのための環境は整っていることになります。

 

無料ブログには無料ブログの良いところがあるので
それをうまく生かしていく ということを覚えておきましょう。

 

 

これで必要知識編は終了です お疲れ様でした。

 

 

次は、<用意するもの編> に進んでください。

 

サイトや無料ブログがインデックスされているかどうかを調べる方法

自分のサイトがインデックスされているかどうかを調べる方法について説明します。

 

 

googleの検索画面に行きます。

 

 

インデックスとは

 

 

ここの検索窓に自分のサイトURLを打ち込みます。

 

 

そうするとこのように、下にずらーっと出てきてくれます

 

インデックスとは

 

出てきたページはカテゴリページや個別ページになります。

 

ここに33件と出ているので33ページインデックスされていることになります。

 

 

ここで、見つかりませんでした
というような表示が出たら、インデックスはされていません

 

 

そういう場合はどうするのかというと、すでにインデックスされているところからリンクを貼ってあげて
クローラーが通る道筋を作ってあげなくてはいけませんね

 

 

ただ、インデックスされている無料ブログ自体を持っていない
ということになれば、
新規無料ブログを開設し、ひたすら新規記事を投稿していきます

 

無料ブログの場合は、上の記事にも書いてありますが
新着記事などから、クローラーが回ってきやすくキャッシュもされやすいですので

 

たいていは、記事投稿を繰り返していればキャッシュ(インデックス)されます。

 

 

その後、そこの無料ブログから自分のサイトへ向けてリンクを貼れば良いです。

 

 

 

先ほどインデックスの確認をしましたが
このように表示されます。

 

そして、

 

 

ここのキャッシュと書かれているところをクリックすると、

 

 

このように、○月○日にキャッシュされたものです。という表示が出てきます。

 

 

ここを見ると、いつクローラーが回ってきて、いつ拾われたのか
というのがだいたいわかるようになっています

 

私はあまり気にしない人ですが、
ここの日付が新しい方が、クローラーが頻繁に回ってきていると考えられます。

 

 

毎日頻繁に更新していくと、この頻度も多くなると思います。

 

インデックスとキャッシュの違い
インデックスもキャッシュも同じみたいな扱いで
よく、キャッシュされているとか、インデックスされているとか、その時その時で言い方が違うんですが、

 

 

検索エンジンに認識されてれば、もうインデックスされてるとかキャッシュされてる
という言い方をしてしまいます。

 

しかし、厳密に言うと、インデックスとキャッシュは別物

 

クローラーが新しいURLを見つけて持ち帰る(収集する)ことを

 

キャッシュ

 

といい、

 

持ち帰ったURL情報を整理して、検索エンジンのデータベースに載せることを

 

インデックス

 

というみたいですね

 

なんだかややこしいです